お問い合わせ

【配送地域一覧】
北海道、青森県、岩手県、
宮城県、秋田県、山形県、
福島県、茨城県、栃木県、
群馬県、埼玉県、千葉県、
東京都、神奈川県、新潟県、
富山県、石川県、福井県、
山梨県、長野県、岐阜県、
静岡県、愛知県、三重県、
滋賀県、京都府、大阪府、
兵庫県、奈良県、和歌山県、
鳥取県、島根県、岡山県、
広島県、山口県、徳島県、
香川県、愛媛県、高知県、
福岡県、佐賀県、長崎県、
熊本県、大分県、宮崎県、
鹿児島県、沖縄県
 

飾付けアドバイス〜結納当日〜

結納品を確認

このような化粧箱に入って、結納品は届きます。
固いものから下に入っており、水引き細工は上に入っています。
ご自宅で一度中身を確認された後、再度箱詰めして、会場へお運びください。

飾付けの開始

飾付を始める際にはまず、全体の位置関係をご確認ください。
まずは、台のみを配置すると、それぞれの結納品の間隔や、必要な毛せんの大きさなどを確認しやすくなります。

毛せんの大きさを調節する

毛せんのサイズはが大きすぎる場合がございます。
床の間や壁際で折り曲げ長さを調節してください。

白木台の組み立て

白木台は飾りの付いた面が正面に見えるように配置します。

間違い例

黒台の組み立て

黒台は飾りの付いた面が正面に見えるように配置します。

間違い例

黒台の配置(白手袋の着用)

黒台は、指紋やほこりが目立ちやすいため、付属の白手袋を使って作業してください。

人形の配置

高砂人形は向かって、左側がお爺さん、右側がお婆さんとなります。
また、爺さんが熊手、お婆さんがほうきをそれぞれ持っています。
左右や道具を間違えないようにご注意ください。

お酒の配置

お酒が2つある場合、左右で水引細工の形が異なりますので、ご注意ください。

指輪飾りを華やかに

指輪飾りの水引は、梱包の関係上、お届け時は若干平ら気味になっています。
お客様で多少手を加えて頂くことで、華やかになります。

ページ上部へ戻る